今回の研修会は、大きく3つのことができたらと思っています。
1.いつもの研修会と同じく、参加者が抱えている課題や問題点について、じっくり
と話し合う。
一日目には近況報告や小グループでの話し合いの時間を取っていますので、有意義な
時間にしてもらえたらと思います。
2.永井先生を偲んでの食事会。
今年、JVT創立当時のメンバーである永井先生がご逝去されました。今回の研修会
の夕食では、永井先生の功績を振り返ったり、思い出を語らったりして永井先生を偲
ぶ時間にできたらと思っています。
3.教材研究についての意見交換。
私たちはそれぞれの職場で教育活動に奔走していますが、点字や拡大されている指導書、参考書は少なく、教材研究の環境が整っていないのが現状です。今回の研修会では、先日行ったアンケートの結果をもとに教材研究の方法や工夫についての意見交換をします。また、当日は文部科学省の方をお招きして、障碍者の教師の働く環境についての講演をしていただきます。これらをもとに、教材研究や資料収集について、今後のヒントにしてもらえたらと思います。
 以下、具体的なスケジュールです。
なお、当日は12時ごろから13時ごろまでの間、高田馬場駅の改札にてボランティアの方に待機してもらう予定です。

12月26日
13:00 受付開始
13:30 開会
事務連絡 
副代表挨拶 南沢先生

13:40 近況報告
15:20 休憩

15:30 小グループでの話し合い
日頃の悩みや今課題に思っていることなど、全体の近況報告では話しきれなかったこ
とをたっぷり話す時間にしてもらえたらと思います。

16:40 グループでの話し合いの全体報告
16:55 事務連絡、部屋割り発表、部屋移動

18:30 永井先生を偲んでの食事会
20:00 終了

20:30 役員会

12月27日
7:30 朝食

9:00 臨時総会
議案は、後ほど馬場事務局長より送信されますのでご確認ください。

9:30 文部科学省の方による講演
テーマ @ 障害者活躍推進プランについて A 読書バリアフリー法について

10:15 視覚障害教師の教材研究について

12:00ごろ終了


皆様の御参加,心よりお待ちしております。また,みなさんと元気にお会いできること,楽しみにしております。